《アクア・コテガエシ》
| アクア・コテガエシ C 水文明 (2) |
| クリーチャー:リキッド・ピープル/サムライ 1000 |
| アクセル:攻撃する時、カードを1枚引く。 |
DMPP-10で登場した水のリキッド・ピープル/サムライ。
デュエル・マスターズ プレイスのゲームオリジナルカード。
アクセル中に、アタックトリガーで1ドローする能力を得る。
アクセル中の強制ドローがデメリットとなり得る場面が必ずしも無いとは言い切れないが、基本的には《アクア・ビークル》の上位互換である。
アクセルを使わなくても、コスト2のリキッド・ピープルというだけで【リキッド・ピープル】 (デュエプレ)では有用。New Divisionでは《アクア・トリックスター》が使用不可となったため、その代わりとしても使える。
軽いサムライなのでランクマッチでも【剣誠・ドラゴン】でよく採用されている。
- 小手返しとは合気道の技の一つ。相手の手首の関節をねじって倒すものをそう呼ぶ。
TCG版
| アクア・コテガエシ C 水文明 (2) |
| クリーチャー:リキッド・ピープル/サムライ 1000 |
| アクセル(このクリーチャーにクロスギアがクロスされている時、このクリーチャーに次のAC能力を与える) |
| AC-このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引く。 |
DMPCD-02で逆輸入された。
何が手札に加わるか分からないとはいえ、《風来の股旅ビワノシン》より早く手札をかき集められる点は優秀。
《閃光 イナズマ・カブト》でパワーの低さを補うのも手か。
白青黒構築の【オール・イエス】に適性がある一枚。
関連カード
収録セット
参考