《
|
| 伝説龍覇 グレンアイラ R 水/火/自然文明 (3) |
| クリーチャー:ガイアール・コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド爆/ドラグナー 4000 |
| このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚をタップしてマナゾーンに置く。それがドラグナー・カードなら、自分の山札の上からもう1枚、タップしてマナゾーンに置く。それ以外なら、カードを1枚引く。 |
DM25-BD3で登場した水/火/自然のガイアール・コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド爆/ドラグナー。
cipで山札の上から1枚タップインでマナブーストし、それがドラグナーならもう1枚タップインのマナブースト、ドラグナーでないなら1ドローする。
《ボルシャック・栄光・ルピア》のドラグナー版、もしくはタップインだが構築次第で確実に手札補充できる《ジオ・ブロンズ・マジック》といった性能。
同コスト同文明の《Disノメノン》と違ってバトルゾーンへ干渉する事は出来ないが、タイミングを選ばずにアドバンテージを稼げる。
青赤緑のコマンド・ドラゴンであるため多様な侵略・革命チェンジにも対応できる。
何と言っても色の合うドラゴン基盤の初動が《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ》にいきなり化けるのが恐ろしいところ。
コマンド基盤においても《SSS級天災 デッドダムド》《S級宇宙 アダムスキー》《轟く革命 レッドギラゾーン》など侵略・革命チェンジ先に事欠かない。
自然のコスト3基盤なら《S級原始 サンマックス》や《S級原始 サンマッド》という手も。
色が合いコンセプトも崩さないのなら、あらゆるデッキに投入される余地のある強力なクリーチャーと期待できる。