《
|
匠のイザナイ ファッション・モンスター R 光文明 (5) |
クリーチャー:アウトレイジMAX/オラクル 5000 |
光臨−自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップされていれば、自分の山札を見る。その中からコスト6以下の、「シールド・ゴー」を持つクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。 |
シールド・ゴーのサポートカードの1つだが、シールドゾーンに直接置くのではなくバトルゾーンに出すので噛み合いが悪い。cip付きのクリーチャーを踏み倒し、シールド・ゴーの発動はそれら自身の能力に任せるのが良いだろう。
cipで除去ができる《全力艦長 イカリ》《万里の超常 ボンバルディア4000》や、ガードマンの《死にたがりの ゼロヨン》はこのクリーチャーがタップした隙を潰せるので比較的相性が良い。
または《百発人形マグナム》などがいる時に光臨を使うことで出したクリーチャーを即座にシールド・ゴーさせられる。
アウトレイジなので《無法の裏技ドドンガ・ドン》をG・ゼロで唱え、アンタップキラーを付与して安全にタップできる。2019年4月の裁定変更後はこのコンボを出たターン中に狙えるようになった。
他にも《シンクロ・シールド》など相性の良いタップ手段は増加している。
コスト7以上のシールド・ゴーも少数存在するが、残念ながらリクルートできない。中でも強力な《凄惨なる牙 パラノーマル》を呼び出せないのは痛い。