《ラ・トビ・トール/ケンドリック・ハーヴェスト》
| ラ・トビ・トール UC 自然文明 (3) |
| クリーチャー:グランセクト 3000 |
| ラスト・バースト(このクリーチャーが破壊された時、このカードの呪文側をコストを支払わずに唱えてもよい) |
|
| ケンドリック・ハーヴェスト UC 自然文明 (6) |
| 呪文 |
| 自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置く。その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。 |
DMRP-07で登場した自然のツインパクト。
クリーチャー面はラスト・バーストのみ、呪文面はマナブーストの後に任意でマナ回収を行う。
呪文面のマナブーストを、コストの低いクリーチャー面のラスト・バーストで発動していくカード。
クリーチャー面は準バニラであり、同時期に登場した《ラルド・ワースピーダ/H.D.2.》にパワーや防御面で劣る。
あちらはガードマンやセイバー:グランセクトで味方を守ってラスト・バーストに持ち込めるなど防御面でも活躍できる。
対してこちらは攻撃が可能なので、パワーの高い相手に自爆特攻すれば、最速4ターン目にラスト・バーストに持ち込める。
呪文面でマナ回収が出来るが、純粋にマナブーストのみが目的ならば、あちらの方がコストが1低いので手打ちしやすい。より使い勝手が良い《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》がいるのも向かい風。
関連カード
収録セット
参考